ボールペン フリクション 名入れ専門店

ボールペン名入れ専門店|文具の名入れ屋さんの店長ブログです。 売れ筋商品の紹介からホームページで紹介できない 個人的な意見を気ままに書いていきます。

ボールペン

書き味が良いボールペンならこれで決まり!

本日は書き味が良いと評判のボールペンを紹介します。

一昔前に比べてボールペンのインクの性能も飛躍的に向上している様に
思われます。
特色のあるインクを搭載したボールペンやネーミングもあって一度は耳にした
ボールペンもあるかと思われます。

そんな中で本日は三菱鉛筆より発売されているジェットストリームシリーズのボールペンを
紹介します。当店の名入れ専用サイト手帳専門店でも人気が高い商品です。

このボールペンの特徴は3つあり一つ目は低粘度で潤滑性の高いインクを採用して、ペンと紙との摩擦を
軽減する事によって滑らかに書くことが出来る様になりました。

二つ目は従来のインクの約2倍の黒色密度を表現する事が出来て鮮やかな黒になりました。

三つめは紙にしみこみやすく、従来のインクよりも乾きが早くなりました。

また価格面でも1本150円の単色ボールペンから5,000円の3+1の黒・赤・青+シャープペンを
搭載したタイプまで予算に応じたラインナップがあります。

既製品の他に名入れ専用の白軸ボールペンも発売されているので販促品や記念品などの
ノベルティ関係にも最適です。

安くて書き味が良いボールペンを探している方にお勧めのボールペンです。


名入れデータの送付の仕方

本日はボールペン名入れのデータの送付について書きます。

名入れを希望される場合に文字だけの名入れのお客様もいればロゴや指定書体を
筆記具に入れたいと言うお客様もいらっしゃいます。

文字だけのお客様の場合はデータの送付等の必要はないのですが、
ロゴや指定書体を希望されるお客様の場合は注文を頂いた後に
メールでデータを添付して送付していただく事になります。

データの形式についてお願いをしているのがイラストレータ(AIファイル)の
ファイルでアウトライン化したデータの入稿をお願いしています。

しかしながら全てのお客様がイラストレータの形式で入稿できる訳では
ないのでない場合はJPEGやPDFでの入稿も受け付けています。

ただ上記の場合は工場側で編集作業が発生したり校正を確認して頂く
必要がありますので通常の納期より+2~3日頂く場合もございます。

他に印刷原稿からデータを起こす場合もあります。
これは印刷物等からスキャニングをして作成する方法でメールが発達
していなかった時代に行われていた方式です。

一番ベストなのはイラストレータでの入稿ですが、お客様の環境によって
対応できる体制をとって注文をお待ちしています。


文具の名入れ屋の名入れ実績ページ

文具の名入れ屋では名入れイメージが分かりやすいように、
許可を頂いたお客様の名入れ実績をページで紹介しています。

ペンへの名入れの場合はパソコン画面で見る大きさと
実際のペンへの名入れの場合は当たり前ではございますが
大きさが違うのでイメージが変わってきてしまいます。

そんな時にこのページを見ればイメージがわかり易いと
いう事になります。

また革製品への名入れの場合は”箔押し、型押し、シルク印刷”など
名入れの方法が違うのでそれぞれに特徴を確認する場合に
役に立ちます。
名入れの有効スペースも非常に広いのでどの部分に名入れをするのかの
イメージも確認する事が出来ます。

このような名入れの実績集ですがこれからも掲載をしていきますので
検討の材料にして頂けると有り難いです。

ボールペンの名入れについて思う事①

本日は最新のボールペンの名入れ状況について書きたいと思います。

当店はボールペン名入れの専門店として全国のお客様よりインターネットを
通じて注文を頂いております。当店は1色1版の見積金額がすぐに分かる
”らくらく見積もり”を採用して見積を確認してすぐに注文が出来る様に
しております。

そんな当店から見た最新の名前入れボールペンの売れ筋情報と
私的な感想を書いてみたいと思います。

名入れボールペンの中で最も人気が高いのは何と言ってもフリクションシリーズです。
フリクションは”消せるボールペン”としてテレビCMでも話題となっています。
このフリクション、単色のボールペンの他に3色4色の多色ペンも登場して
値段と用途によって使い分けが出来るのが人気の秘訣となっています。
また1本2~3千円のちょっと高級なモデルの発売もされていて個人名の名入れにも
人気があります。

次に人気なのは三菱鉛筆から発売しているクルトガのシャープペンです。
このクルトガは独自の技術で常に尖った状態で文字が書けると言うのが
特徴です。通常のシャープペンは書いていくうちに片減りをしてきてしまいますが、
このクルトガは芯先を回転させて書きやすい尖った状態にしてくれます。
2~3月の学生さんの卒業シーズンの記念品に人気が有るのが特徴です。
金属軸のタイプも発売されているので個人名の名入れにも対応しています。

つづく

ボールペン 名入れ専門サイト まとめ

前回の記事にも書きましたが、ボールペンへの名入れをするには①本体価格 ②版代 ③名入れ料金が
の合計がトータルにかかる費用となります。

①本体価格はメーカーの定価として定められていますが、②版代 ③名入れ料金に関しては作成する
内容によって作成の可否や金額の変動があります。

この部分に関しましては名入れのデータを見る事が必要となりますが概算の見積に
関しては提示する事ができます。

それが文具の名入れ屋で導入している”らくらく見積もり”です。

このらくらく見積もりで確認をしてそのまま注文画面に飛ぶことが出来ます。
今まで分かりにくかったボールペン名入れの金額が明朗にすることが出来ました。

お客様にストレスなく注文が出来る様に配慮をしたシステムとなっていますが、

今後も改良をして更に分かりやすいサイトにします。

弊社で名入れをしたボールペンやフリクションが販促や記念品に役立つことを切に願って・・・。

ギャラリー
  • 迷惑メール NTT-X Store 編
  • 迷惑メール 林山 香苗株式会社のブリヂストンタイヤ富山販売編
  • 3色 フリクション 名入れ 事例紹介
  • ビジネス書 検索刑事を読んでの感想
  • クリップボードへの名入れ
  • 箔押し名入れ
  • 文具の名入れ屋さんの4コマ漫画
  • フリクション4の紹介
  • フリクション|所さんのニッポンの出番で紹介
プロフィール

店長

  • ライブドアブログ