前回の記事にも書きましたが、ボールペンへの名入れをするには①本体価格 ②版代 ③名入れ料金が
の合計がトータルにかかる費用となります。
①本体価格はメーカーの定価として定められていますが、②版代 ③名入れ料金に関しては作成する
内容によって作成の可否や金額の変動があります。
この部分に関しましては名入れのデータを見る事が必要となりますが概算の見積に
関しては提示する事ができます。
それが文具の名入れ屋で導入している”らくらく見積もり”です。
このらくらく見積もりで確認をしてそのまま注文画面に飛ぶことが出来ます。
今まで分かりにくかったボールペン名入れの金額が明朗にすることが出来ました。
お客様にストレスなく注文が出来る様に配慮をしたシステムとなっていますが、
今後も改良をして更に分かりやすいサイトにします。
弊社で名入れをしたボールペンやフリクションが販促や記念品に役立つことを切に願って・・・。
本日は姉妹サイトの”手帳専門店マエジム”の紹介をさせて頂きます。
文具の名入れ屋さんは株式会社 マエジムが運営会社となっております。
そのマエジムのオリジナルサイトが手帳専門店のマエジムです。
文具の名入れ屋さんでも名入れをしない商品を購入したい場合は、
手帳専門店のマエジムの商品へリンクしている商品も多々あります。
また商品の詳細画像も掲載しているサイトとなっています。
手帳専門店マエジムはシステム手帳やダイアリー、リフィル、手帳周りの
商品を多数取り扱っていてシステム手帳の取扱数はネット通販の中でも
上位にランクされるサイトとなっています。
また2007年よりネット通販を初めて2009年にはE-STOREの事務・文房具
ビジネス用品賞を受賞しました。
年末や年度末にはダイアリー関係の商品が多数アップされます。
是非、一度覗いてみて下さい。
文具の名入れ屋さんは株式会社 マエジムが運営会社となっております。
そのマエジムのオリジナルサイトが手帳専門店のマエジムです。
文具の名入れ屋さんでも名入れをしない商品を購入したい場合は、
手帳専門店のマエジムの商品へリンクしている商品も多々あります。
また商品の詳細画像も掲載しているサイトとなっています。
手帳専門店マエジムはシステム手帳やダイアリー、リフィル、手帳周りの
商品を多数取り扱っていてシステム手帳の取扱数はネット通販の中でも
上位にランクされるサイトとなっています。
また2007年よりネット通販を初めて2009年にはE-STOREの事務・文房具
ビジネス用品賞を受賞しました。
年末や年度末にはダイアリー関係の商品が多数アップされます。
是非、一度覗いてみて下さい。
ペンの名入れ専門サイトが出来た経緯のつづき
この”らくらく見積り”は購入したい本数を入力すれば1色1版の
名入れ料金がすぐに分かる見積もりシステムとなっています。
この1色1版の名入れ料金にはロゴで作成しても1色であれば
同一の料金となっており、今まで明朗会計でなかった部分も
分りやすい仕様となっています。
また2色や3色での名入れも分るように設定がされており、
ほとんどのボールペン 名入れの見積は分るようになりました。
ボールペン、シャープペン、複合ペン、フリクションなどの全ての
価格帯でも対応可能なのでお客様から問い合わせを受けた際も
画面を見ながら説明できるので便利になりました。
つづき
アーカイブ
人気記事
カテゴリー
プロフィール
店長